腰痛に悩まされています。29歳女性 会社員の方からの質問です
29歳女性 会社員の方からの質問です
腰痛に悩まされています。
何事もない日もあれば、朝から不調な日もあり、
不調な日に出掛ける予定がある時には事前に市販の薬(バファリンやイブAなど)を飲んでおきます。
また、祖母からもらった腰痛ベルトというサポータのようなものを装着しておきます。
整骨院の前を通ると、「腰痛の原因は背骨のゆがみ!」というフレーズが掲げてあります。
実際そうなのでしょうか?
思いきって整骨院に行ってみるべきでしょうか?
昔、1回だけ整骨院に行ったことがありますが、それは腰痛ではなく、
背中の痛みのため受診しました。
思いっきりバキッと背中をそらすような処置をしていただき、
温熱療法のようなものをした記憶があります。
【回答】
腰痛があるとちょっと動くだけでも激痛が走ったりととても辛いですね。
以前に背中の痛みがあったと言う事ですのでその時から骨盤が歪んで
背中が辛くなっていた可能性はあります。
ただ、内臓の病気に寄って腰痛が出る場合も多いので注意が必要です。
痛み止めは改善する訳ではなく痛みを感じさせなくしてくる物なので度々の使用がある様でしたら
お早めに歪みを確認して改善の指導をしてくれる所にご相談して頂きたいと思います。
腰痛が歪みによる物だとしたら、改善しないでいると痛みを感じなくなってしまう可能性があり、
そうすると治った!と思ってしまいますが、私自身もそうでしたが、腰の状態が悪すぎると痛みを
感じなくなり治った?と思ってしまったりする事があります。
そうすると腰を庇う事なく生活してしまうのでドンドン悪い状態になってしまいます。
歪みによる腰痛を改善するにはまず、歪みを正してもらいその状態を自分で維持し
自分でも生活習慣の改善を行って頂く必要があります。
これ以上辛くなる前にご自分の状態を教えてくれ改善する方法を伝えてくれる所に行く事が必要です。
当店でご相談もお受け出来ますのでお気軽にご連絡下さい。