在宅勤務で体がとても疲れるようになってしまいました。

44歳女性 会社員の方からの質問です。

在宅勤務になってから、以前にも増してずっと同じ姿勢で座ったままの
デスクワークをするようになってしまいましたが、
あまり動いていないのに体がとても疲れるようになってしまいました。
また、お腹がスッキリせず、空腹感もあまり感じなくなってしまいました。
睡眠不足でないのに重いような、けだるいような感じを解消するには
どういったケア、動きをすれば良いでしょうか。

回答

私は普通に事務仕事も辛いタイプです。

ずっと同じ姿勢だと血流もリンパの流れも滞ってしまい体調が悪くなってしまうんだと思われます。

もし出来るのであれば

・仕事前に10分シャキシャキ歩く
・1時間に1回コップいっぱいの水を飲む
・水を飲んだら深呼吸しながら肩、肩甲骨を大きく5回回す
・お昼休みや休憩時に絨毯の上など硬めな床に10分上向きで横になる

など行って頂けると少しは違うかと思います。

パソコンの色調節で青色を毎日少しずつ減らして行って出来るだけブルーライトを
見ないようにするのもいいかと思います。

デザインの仕事の方は無理なんですが…。

少しでも苦痛少なくお仕事して頂けたらと思います。

関連記事

  1. デスクワークで首から肩や腰までがガチガチに固まったようになり…

  2. 背中から腰に掛けて強い痛み